夜眠れない方へ頭皮のむくみや凝りをほぐすことで、脳が休息でき、いつの間にやら寝てしまう頭ほぐし〜すここころ〜浜松市

会員専用ページ
頭ほぐしで脳を癒す〜すここころ〜
ストレスや緊張で固くなった頭皮をほぐす脳の休息場所
ブログ
[最近の記事]
『玄米糀味噌』作り体験✨ 2024/02/08
『玄米糀味噌』作り体験✨
『玄米糀味噌』作り体験を開催! 糀や、酵素などのお話をしながらの味噌作り😊参加された方の声をご紹介し……続きを読む
12月限定☆プレゼント企画☆ 2023/11/21
12月限定☆プレゼント企画☆
12月限定🎁プレゼント企画🎁 こんにちは✨すここころです😊寒くなりましたね〜⛄2023年も残すところ……続きを読む
糖化について聞いてみました♪ 2023/11/13
糖化について聞いてみました♪
こんにちは✨すここころスタッフの宮本です!健康&美容のイベントがありました♪糖化=老化今の体の『糖……続きを読む
「体内のこげ」測定しませんか? 2023/10/12
「体内のこげ」測定しませんか?
こんにちは😊すここころで『体内のこげ』測定しませんか❓「体内の糖化」って聞いたことありますか❓『糖……続きを読む
スタッフMの背中かっさのはなし(1) 2023/09/25
スタッフMの背中かっさのはなし(1)
こんにちは!すここころです✨ 体も心も健康でいたい!!そんなスタッフMの背中かっさのお話♡人生初!か……続きを読む
  • 全て表示

頭ほぐしで脳を癒す

こんな経験ありませんか?
私は、ドライアイとパソコン・スマホにより目の疲れと猫背による首や肩こりが常にありました。
朝目覚めると、決まって固まってしまった首をほぐそうと首を回すのですが、上を向くと首の右側がピキーンと痛くて真上を向くことができないのです。
それどころか、自力で頭を元の位置に戻せず手で頭を支えて元の位置に戻すのが日常でした。
肩を大きく回すとゴリゴリ鳴って痛いし・・・
自分で揉んでみたり、近くのマッサージに行ってみたりとするのですが、すぐ元に戻ってしまいました。
というか、マッサージに行っても2日で戻るのが当たり前と思っていました。

疲れ

ところが、別のマッサージ店に行ったところ、肩だけでなく頭もほぐしてくれました。
始めはただ気持ちいなぁとしか思っていなかったのですが、肩も首も頭の筋肉と繋がっているから、頭もほぐさないと肩こりはとれないと教えてくれました。
翌日、そのまた翌日、4日後まで首肩が楽だったんです。
そこで、頭をほぐすことが重要だと知りました。
そして、頭ほぐしに興味を持つことになった私は、今ではみなさんに頭ほぐしをさせて頂いています。
疲れている箇所をほぐすのは勿論なのですが、そこへ繋がっている筋肉もしっかりほぐさないとなかなか疲れが取れないんです。
目と繋がっている頭。耳、首肩と繋がっている頭。腕、背中など。

頭ほぐし

”頭のこり”をほぐすことが慢性的な疲れをほぐすことに繋がるんです。
また、頭の筋肉が硬く緊張した状態(こり)が続くと、交感神経が優位になるため、他の部分も疲れていると脳が勘違いしてしまうのです。

疲れを癒すには、”頭のこり”をほぐすことが大事なのです!

”頭ほぐし”

頭皮の下には薄い筋肉があります。
この緊張して凝り固まってしまった筋肉を
”特殊な手技”で解きほぐしていきます。
心地よい圧でストレッチするように揉みほぐしていくのです。
脳に一番近い頭皮の筋肉をほぐすことで、脳からいやしをあたえていきます。

この”頭ほぐし”は、まさに至極の癒し

当店の特徴は…

なぜ「頭がこる」のか?

頭皮には、「前頭筋」「側頭筋」「後頭筋」という薄い筋肉があり、その中や周辺に血管や神経が通っています。

人は、考える、見る、食べる、話すなどするときに頭の筋肉を使っています。ということは・・・今これを見ている時点で頭の筋肉を使っているということです!日常生活で必ず使う筋肉ですね。そして、筋肉を使い過ぎれば、筋肉は硬く、血流が悪くなり、やがて”こり”が生じます。多くの方が悩んでいる肩こりも同様です。
それだけではなく、このストレス社会・・・ストレスによっても筋肉は緊張します。強いストレスや緊張して体がガチガチに固まった経験はありませんか?ストレスにより頭にある筋肉も硬くなり”こり”となるのです。

これが、「頭がこる」ということ

脳に癒しを与えて『脳の休息』に繋げていきます。

「頭がこる」とどうなるのか?

頭のこり

「頭がこる」という自覚症状がない頭は、
放置されがち
ストレスを感じると、頭の筋肉がこる

体をコントロールするのは、脳です。脳から身体へ信号を送り、指令をだします。
しかし、頭がこっている状態だと、硬くなった筋肉内にある神経が圧迫され、脳からの体への信号や命令を上手くキャッチすることが出来なくなります。
すると、スムーズに事を運ぶことが出来ないため、これが更なるストレスを生む原因になるです。

頭皮の筋肉は、一番ストレスを受けやすく、こりやすいのです。
さらに慢性的な痛み、疲れ・・・これらは、もしかしたらストレスが原因かも!?
↓ ↓ ↓
寝不足
寝不足

詳細情報

目の疲れ
目の疲れ

詳細情報

肩こり
肩こり

詳細情報

腰痛
腰痛

詳細情報

頭痛
頭痛

詳細情報

男性OK

ネット予約

頭がこっている人

Check ストレス、悩み事、緊張、プレッシャーなど気が滅入ることが多い
Check 睡眠時間はしっかりとっているのに日中眠い
Check 寝つきが悪い、夜中に目が覚める
Check 事務、パソコンなどデスクワークが多い
Check スマートフォンを長時間見ている
Check 無意識に歯を食いしばる癖がある
Check 慢性的な頭痛、目の疲れ、肩・首こりや腰痛などがある
Check 最近、抜け毛が気になる

ヘッドマッサージ

ヘッドマッサージ

ヘッドマッサージ

予約ボタン

新型コロナウイルスへの対策について

当店の営業に於ける対応として、以下の点を徹底いたします。
●入室時にアルコールによる手指消毒
●不特定多数が触れる箇所のこまめな消毒
 ※備品は、消毒可能な材質へ変更
 ※施術ベッドは、使い捨てシートを利用
 ※顔枕は、施術毎に除菌
●施術前後の換気


感染拡散を防ぐため、しばらくの間、以下の点を厳守の上ご利用頂きますよう、強くお願い申し上げます。
少しでも該当すると感じる点がある方のご来店は固くお断り申し上げます。
●次の症状がある方等、該当する点があるお客様の来店をお断りします。
 ※風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や 37.5 度以上の熱がある方。
 ※強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
 ※咳、痰、胸部不快感のある方。
 ※同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
 ※その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。
●過去 14 日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域への渡航、並びに当該居住者との濃厚接触がある方。

PageTop